歯周病は歯周病菌による感染症です
日本人の成人の80%がかかっているといわれている歯周病。歯周病は歯周病菌(悪玉菌)による口腔感染症です。
歯周病菌は歯と歯ぐきの隙間に増殖し、自らが出す物質により「バイオフィルム」と呼ばれるバリヤのようなものを作り、さらにその中でどんどん増えていきます。バイオフィルムは歯周病菌を強固に守り、ハミガキだけでは全てを除去できません。
日本人の歯を失う原因の1位は歯周病です
歯と歯ぐきの隙間(歯肉溝)にある歯周病菌は、どんどん歯肉溝を広げながら(歯周ポケット)奥へ奥へと入り込んでいきます。そしてとうとう歯を支える土台となる骨(歯槽骨)を溶かしていき、歯はグラグラになり、最後には抜け落ちてしまいます。
日本人の歯を失う原因の1位は歯周病です。このようなことになる前に、しっかりと治療や予防に取り組む必要があります。
歯周病は様々な全身疾患の原因となっています
近年、歯周病菌が全身の重い病と密接に結びついていることがわかってきました。
歯周病がある程度進行することによって、歯周病菌が口腔内の毛細血管から体内に入り込み、全身の臓器に運ばれて、様々な重い病気を引き起こすことがわかってきています。
誤嚥性肺炎、細菌性心内膜炎、心筋梗塞・脳梗塞、糖尿病、早産など、避けたいものがたくさんあります。
歯周病は家族の中で、水平感染・垂直感染します
歯周病は歯周病菌による感染症であるため、夫婦の間でも(水平感染)、親子の間でも(垂直感染)、感染します。
大切な家族に感染を広げないためにも、ご家族みんなで、歯科医院に定期的にメンテナンスや治療に行き、お口を清潔に保つことが大切です。
定期的なメンテナンスを受けない日本人の多くは歯を失っています
歯周ポケットや歯と歯の間の「バイオフィルム」や「歯石」などは、自分でキレイにすることはできません。
歯科医院に、1ヵ月~3ヵ月に1回程度、自分自身ではキレイにできない部分を、プロにクリーニングしてもらいに行く「メンテナンス」。欧米では80%~90%もの受診率なのですが、日本は数パーセントと言われています。その結果、80歳になったときに残っている歯の数(残存歯数)は、欧米では15本~20本程度、日本は8本程度と言われています。定期的にメンテナンスに行くことがどれほどの差を生むかが、ここでわかっていただけるかと思います。